2016年8月19日 更新

ドンキは訪日外国人に必要とされている?爆買いは日用品にシフト

国内店舗340店舗以上を展開しているドンキホーテHD。 昨年から今年にかけては35店舗増。 インバウンドが終わった? いいえ、まだまだ伸びるところもあるんです。

4,069 view お気に入り 0

人気の秘密は商品数!

去年の倉庫市の写真。
「ドン・キホーテ」は、「コンビニエンス+ディスカウント+アミューズメント」の三位一体を店舗コンセプトとする総合ディスカウントストアです。食品、日用品をはじめ、雑貨、衣料品、家電製品、ブランド品、バラエティグッズまで、約45,000アイテムを取り揃え、地域商圏内における、商品の価格・価値・品揃えの“一番店”として、お客さまに常に選ばれる店作りを目指しております。
『コンビニエンス+ディスカウント+アミューズメントの三位一体を店舗コンセプト』
あれもこれも複合してチャレンジしてきたドン・キホーテ。
固定ツイートは期間限定イベントの
お知らせ☆
ツイートには店員さんが動画で登場したり
ユニークさが溢れていて
お店だけでなくTwitterも
アミューズメントにいるかのような
楽しさがあります*
ちなみにTwitterは毎日何度も
ツイートしていて3万人以上のフォロワーを
楽しませてくれます☆

あのキャラクターはいつから?

ドンキ・ホーテのテーマ♪ミラクルショッピング - YouTube

「ドンキのテーマソング店内放送で流れる歌miracle shoppingです。耳について離れませんw」

・・・これ、サビのインパクトが強くて(笑)

イントロがこんな感じだったんだー
とか、歌詞結構いいな〜とか
調べていたら、なんと!
歌っているのは同社の現役社員の田中マイミさんである
(wikipediaから)とのこと!!!

え、社員さんが歌ってたんですね(笑)
聴き入ってしまいました。。。
公式キャラクターは「ドンペン」というペンギン。杉並店(2003年閉店)で店内ポップに書いたペンギンのイラストから発祥した。
ドンキは奥が深いです・・・

中国weiboでも話題!

「安いものもたくさんです!
身分証とパスポートは持って行って免税しました!
10000円だと800円お得です。」

と、中国での情報交換はリアルタイムで流れています。

ドンキのPOPや圧縮陳列が
中国人の興味をひき
「自分発信の良い物」を発掘するのに
もってこいの場所なのかもしれません。

とにかく安い?それ以外にも注目です!

惊奇日本潮流篇:受寵若驚的收銀服務【感涙!レジ係のおもてなし】 - YouTube

この「惊奇日本」は外国人が日本を体験して
不思議に思ったことや、びっくりしたことを
レポートしています。

weiboでは数々の日本文化が紹介されていて
ドンキのことも取り上げられていました。

日本に行きたい!でも高い物はもう買ったし・・・そうだ!!安くて良い物を発掘しよう!

2010年にドンキに就職した
学生たち。
あれから6年。
まだドンキで活躍しているのでしょうか・・・
17 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

爆買いって終わったの?これからのインバウンド対策

爆買いって終わったの?これからのインバウンド対策

「爆買いは終わった」世間では5月頃から言われていますが 果たして本当に終わったのでしょうか?
oohashi | 3,302 view
中国決済システムのAlipay、アリペイ(支付宝)とは?

中国決済システムのAlipay、アリペイ(支付宝)とは?

中国名は支付宝(ジーフーバオ)、英語名はAlipayといいます。 2004年にアリババ・グループによって設立された中国最大規模のオンライン決済サービスです。
管理者 | 3,198 view
訪日客受け入れ改装を補助 宿泊施設に最大100万円 観光庁

訪日客受け入れ改装を補助 宿泊施設に最大100万円 観光庁

観光庁は1日、訪日外国人の受け入れを進めるために改装した宿泊施設に補助金を出す制度を発表した。トイレの洋式化や案内表示の多言語化などに対し、1施設100万円を上限に費用の半額を支援する。
管理者 | 1,128 view
中国の「越境EC」で “爆売り”のチャンス到来か

中国の「越境EC」で “爆売り”のチャンス到来か

2016年に100兆円を超えると言われる中国のEC(電子商取引)市場。中国の小売り売上高に占める割合は約2割と、日本や米国の約8%(調査会社eMarketer調べ)を大きく上回る。
管理者 | 1,245 view
Find Japan はWeiboの公式パートナーです。

Find Japan はWeiboの公式パートナーです。

FindJapanは微博(weibo)の日本地域のオフィシャルパートナーです。 2011年7月から新浪(sina)と業務提携し日本企業や団体に微博のさまざまな リソースを提供しています。
管理者 | 1,274 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

oohashi oohashi

おすすめの記事

今注目の記事