2016年5月31日 更新

中国の越境成功の鍵は・・・WeiboとWechatをうまく使って海外進出!

中国進出はWEBから。 口コミ文化の中国は消費者を味方につければ強い。 消費者に真摯に向き合う姿勢が成功への近道です。

3,027 view お気に入り 0

いつもの猫の画像以外を見つけましたので
たまにはおしゃれな画像で・・・
淘宝網(タオバオワン): CtoC。個人間での取引を仲介する形態。日本ではヤフーオークションなどに代表されるモデル。(名義自体は個人のものを使い、法人が出店しているケースもあります。)
ヤフオクのようなもの。
本物か偽物かなんて写真の撮り方や
文面、ユーザーの評価でわかります。

Tmallは猫
JDは犬・・・・・
JDドットコムの最大の強みは、中国全土に倉庫を配備し、配送拠点や取引拠点が整っていること。

これはとてもコストがかかることですが、配送物が増加していけば、固定コストに対する利益率を高めていけることを表しています。

加えて顧客サービス向上も可能で、現在ではすでに半分以上の荷物を当日や翌日に届けることができるといいます。

しかしアリババは中国のインターネット通販市場の5割を超えるシェアを占めており、そこからJDドットコムの巻き返しをするには相当な困難が待っているとみられます。

巨大なアリババと戦うのは決して簡単なことではない。中国のBtoC市場におけるシェアは、アリババの50%超に対しJDは18%。アリババには2億3000万人のアクティブユーザーがいるが、JDには4700万人しかいない。

JDはアマゾンと似たスタイルで、基本的にメーカーから商品を仕入れて販売することで利益を上げています
ヤフオクとアマゾンの違い。。。
似ているようですが、アマゾンの方が「B」の色は強いですよね。
天猫(Tmall): BtoC。法人が個人に商品やサービスを販売する形態。日本では楽天市場などに代表されるモデル。

3、SNSとECの強力リンク

中国語ですが、これはわかりやすい図。

日本のSNSと類似でまとまっています。
そしてこれは日本では全く考えられない特徴だが、それらの2大SNSからECサイトへのリンクにはある制約がかかっている。WeiboとTmall・Taobaoのアリババ系が紐付き、WeChatとJDが紐付いている。この紐付きは仲が良い、というレベルのものではなく、WeiboからJDへのリンクはNG、WeChatからTmall・TaobaoへのリンクはNGというように、非常に厳しいもの。そのため、どちらかのSNSだけにリーチすれば2大モールにリーチ出来るということはなく、2大モールにリーチするには、2大SNS共にリーチする必要があるのだ。
アパレル業界でもよくあるのですが
「あ〜、◯◯ってお店△△ってお店は同じ会社だったんだ〜」的な
感覚でしょうか。

(お客様からしたら、あまり関係無いかもしれませんが・・・)

でも中国の場合はそれが厳しいんですね・・・

4、ターゲットは誰か

余談ですが、
この写真の「的」
目覚まし時計らしいです。

・・・わたしだったら銃を失くしそうです。
1980年代生まれ以降のターゲットがオンラインにおいては非常に重要となっており、この世代のユーザーを1人獲得することは4~5人のユーザーを獲得したのと同じ効果があるといわれている。
日本の出生率は緩やかに上がっているようですが
これはアベノミクスのおかげなのでしょうか。

わたしは一人っ子政策世代なのですが
兄弟5人います。
・・・日本に生まれてよかったーーーー!!です。

5、KOLをタイミングよく上手に使う

中国プロモーション KOL感謝祭の開催 総計1000万フォロワー!日本の情報に影響力の高い人気中国KOL達が集結 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

中国プロモーション KOL感謝祭の開催 総計1000万フォロワー!日本の情報に影響力の高い人気中国KOL達が集結  - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
「Weibo(微博・ウェイボー)」日本オフィシャルパートナーであるFindJapan株式会社(代表取締役社長:西山 高志)は、普段当社のプロモーション企画に協力…
KOLってみんな可愛い子ばかりじゃないですか?

男性はもちろん、女性だって綺麗で可愛い子から情報欲しいですよね・・・

ましてや美容に強い興味を持つ中国ですから
説得力ある〜〜
30 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

中国を知りたい!まずは登録《新浪微博》weibo

中国を知りたい!まずは登録《新浪微博》weibo

中国を知ろうと思った時、外せないのがweibo《微博》これからの海外進出を考えている方に中国は避けて通れないと言っても過言ではありません。
oohashi | 2,033 view
中国進出 weiboを始める&越境ECにつなげる

中国進出 weiboを始める&越境ECにつなげる

越境を始める理由・・・ 日本の人口、出生率は上がりましたが限りがあります。 ミーハーな日本人は海外からの輸入品が好きなように 中国の方も日本のものが大好きなんです。 いろんな規制や情報がある中でも 伸び続ける日本商品の人気。 そこに新しいチャンスがあるかもしれません。
oohashi | 2,356 view
安心できる海外製品求む 中国の越境ビジネスチャンス

安心できる海外製品求む 中国の越境ビジネスチャンス

中国粉ミルク事件から母国を信用できない中国人。 直接肌に触れるものや大切な人への贈り物、赤ちゃんに使うものなどは 海外製品の良いものを使いたいのが中国人。 爆買いがなくなったのは中国経済が停滞してるから? いいえ、そうとは言い切れません。
oohashi | 3,016 view
スマホで越境動画通販!ECでも爆買い「bolome(波羅蜜)」

スマホで越境動画通販!ECでも爆買い「bolome(波羅蜜)」

越境販売の税金のこと、昔からお付き合いしていた業者との兼ね合い・・・ どうやったら簡単に海外の人に商品を知ってもらえるか。 在中日本人の方が中国人と共同で立ち上げてくれました。
oohashi | 4,406 view
日本車が中国で大人気 日本企業の信頼度

日本車が中国で大人気 日本企業の信頼度

ホンダ、トヨタ、スズキ・・・日本の自動車メーカーはどのようにして海外での信頼を得ているのでしょうか。
oohashi | 1,992 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

oohashi oohashi

おすすめの記事

今注目の記事